古川愛梨選手(アウトサイドヒッター・東レアローズ滋賀)※初選出
東レファンとしてのひいき目もありますが、彼女の打球音ってものすごいんですよね。超攻撃型のアウトサイドヒッター、というよりオポジットって日本人選手にはあまりいないので、その点では彼女には期待しちゃうんですよね。




特に今シーズンは広角レンズを買ったので、彼女のライトからのアタックはボールも含めて撮れるようになりました。よりダイナミックさが伝わるのでは…と思います。


今シーズンはヌワカロール選手が得点王に輝くほどの活躍だったのでオポジットで二枚替えでの出場中心でしたが、劣勢ではレフトで起用されたり、起爆剤という役割も担ってましたね。とはいえあのパワフルなアタックを見ていると、オポジットで攻撃に専念させたい…と思いますね。
来シーズンはフランス代表のジケル選手の加入でまたレギュラー争いになりますが、彼女がレギュラーになるくらいだったらウチはもっと強くなる…そう思います。


草島華穂選手(リベロ・アランマーレ山形)※初選出
今シーズンからリベロにコンバートされました。工藤真帆選手がレギュラーに定着したのでリベロでの出番はそう多くなかったですが、リリーフサーバーから後衛の守備固め、という起用も多かったですね。こういう起用のできる選手はチームには貴重な存在だと思って選出しました。




あと、個人的には今シーズンからレギュラーに抜擢された工藤選手のフォローも担っていたのでは…と思います。まだ入団二年目の選手ですが、有薗選手が退団したことでレギュラーに抜擢。リベロが彼女しかいなかった中で、草島選手を彼女のフォロー役にすべくリベロにした…そんな気はします。はたから見ていてすごくいいコンビだなと思いました。


3月の、アランマーレとしては最後のホームゲームに行ったのですが、ベンチ外もしばしばあった草島選手が出てきたら、これは…と思って覚悟していましたがやはりというかリリーフサーバーで出場して。ああ、この光景はもう最後なんだろうなと思って撮ったのがこの工藤選手との対人の写真です。


予想通り退団というか引退されてしまいましたけれど、私の中で一番「アランマーレ」らしい選手でした。お疲れさまでした。

